活動日誌−根本みはる
【08.06.13】緑のカーテン試験的に始まる
緑のカーテンを見てきました
市内小中学校の教室内のクールダウンの方法として、今年は試験的に9校から始まりました。安城市では昨年、庁舎で行っています。我が家の近所の美里中学校の本館校舎西側に、6月11日設置されました。特注の大型プランターとネットが設置され、苗を植え付けたのは、園芸・クラフト部の子どもたちです。9月には、4階まで届く「緑のカーテン」の完成予定です。ヘチマやゴーヤの成長を楽しみにしている子どもたちの様子に、少しほっとしました。
写真は、「カーテン」になる前の苗です。