市議団だより−議会&市政の報告

【10.03.9】3月議会・議案質疑(2)高齢者・障がい者など対象に「駐車禁止区間」に駐車ができる制度

提出された議案に対する質疑で、駐車禁止の場所に「専用駐車区間」を設けて駐車が許可される条例が提案され、内容を正しました。
許可される対象は70歳以上の高齢者、聴覚障がい、肢体不自由の方、妊娠中または産後8週間以内の方ということでした。
指定される区間は、官公庁、福祉施設などで、今のところ、豊田では毘森公園の近くを検討中とのこと。
障がい者の方は従来の「駐車禁止区域内で許可証を提示すれば駐車が許可」は、そのまま生かされます。  

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る