市議団だより−議会&市政の報告
【08.09.30】委員会質疑から…格差社会広がる。就学援助、10年間で2.4倍に
格差社会が問題となり、暮らしがたいへんな世帯が広がっています。根本市議は、決算質疑で就学援助の現状と過去の推移をただしました。
答弁では、平成19年度、小学校で1186人、これは平成15度比で1.3倍、10年前と比べて2.4倍になっている事。中学校では平成19年度928人、これは平成15度比で1.5倍、10年前と比べて2.4倍になっている事が明らかとなりました。
経済的格差が原因で子どもたちの教育条件に格差が広がってはならないと思います。