活動日誌−大村よしのり
【08.11.22】あるトヨタ系企業でのQC発表会延期?
先日、豊田労基署に要請に行った結果でしょうか。トヨタ系の自動車部品メーカー「三五」が22日に行うとしていたQCサークル発表会が延期になったという連絡が労働者から入りました。
これは、賃金を払わずに参加が強制されるなどの告発が日本共産党の事務所に寄せられた事から労基署に対応を求めたものです。
告発の内容は、同社の発表会は、22日に行われる予定で正社員は千円程度の手当支給のみで、期間工などには払われない、参加が半ば強制され、女性従業員の発表者を増やす指示が出ている、発表者は時間外に準備をさせられている…などでした。
労基署は、告発があった事を受け止めて、会社には「違法行為のないように」、まず22日までに一度連絡をする事を約束していました。
※下記の画像は、この件で豊田労基署に要請にいき、監督官などに説明をする大村と、八田ひろ子元参院議員