活動日誌−大村よしのり

【08.05.19】後援会でトヨタテストコースの現地を「視察ハイキング」

   5月18日、日本共産党豊田市後援会は、下山地区に予定されているトヨタテストコース予定地の「ハイキング視察」を行いました。
 五月晴れで新緑が映える660ヘクタールの広大な予定地のまわりを車で分乗して一回り。途中、所々で立ち止まって元下山村議の朝倉さんの説明を聞きながら回りました。途中立ち止まったからにしろ、下山支所を朝10時すぎに出発して、ほぼ一周したら11時半頃。本当に広い! 
 車を降りて、直線2キロのテストコース予定場所を歩いて視察しました。中山間地としては、とても広く整備された「美田」に田植えが終わったばかりの風景はすばらしいものです。この地で田畑を切り開いてきた先人達の苦労に思いをはせつつ、これが全て「つぶされてしまう」のかと思うと、やりきれない思いになりました。開発に伴う環境問題、公共の支援のあり方など、今後も調査を続けることが必要だと感じました。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る